友人の言葉がきっかけでフェイラーのお店に入って眼鏡ケースを購入したことが
きっかけでフェイラーにハマりました(*‘∀‘)✨
名前は知らなかったものの独特の花柄と生地感には見覚えがあり、
これはフェイラーという名前なのか!!というレベルでした。
ドイツ発祥のブランドのようで柄の中に美しさを感じます。
10年は使えるハンカチ

フェイラーのハンカチは写真のように
シュニール織という作り方でしっかりとした肌触りです。
この肌触りがまた何ともクセになりますが、ほつれたりせず柄の種類も豊富で
集めたくなるハンカチです。
これまで正直ハンカチは持っていてもどこにでも
外出や仕事に行く時に必ず持っていくというタイプではなかったのですが
フェイラーのハンカチを集め始めてからは必ず持ち歩いています(‘ω’)
その日の気分に合わせて柄を選ぶことも楽しみの一つです。
すでに10枚以上は持っていますが、次々に新しい柄が販売されているので
これからも増えていくばかりです….💛
フェイラーのハイジ柄が好き

フェイラーを好きになってから知ったのですが
様々なシリーズや定番の柄があります🐤
その中でも私が大好きなのはハイジ柄(HEIDI)といわれるものです。
小さい生き物たちの柄がとても愛らしく特に黄色い小鳥が大好きで、
グッズを集めています。この柄を見ると大人になっても何故かきゅんとしてしまします(*´з`)
以前東京にいたときに何故もっと頻繁に店舗を訪れなかったのかと
後悔が残りますが、次回東京に行く時は必ず大きい店舗は訪れたい….🔥
コメント